
運転士 Hさん・路線バス 乗務歴/独り立ちし7カ月・26歳(2024年4月入社)
前職は、大阪の大手スイミングクラブのインストラクターとして10年勤務。高校進学と同時に選手を辞めて水泳のコーチとして携わり、卒業後もそのまま専任で受け持ちました。他、Wワークでコンビニ夜勤、某大手喫茶店チェーン、空港レンタカー店でも働いた経緯があります。高校が英語科だったこともあり、友人がいるオーストラリアへよく行っていました。その時の細かな移動手段はバス。現地の方はみんなバスを降りる時に「Thank you!」運転手も「Thank you!」そんな気持ちの良いやりとりが強く印象に残っていました。人と関わることが好きで、人のお役に立てる、人に喜んでもらえる仕事を探していたところ・・・、自分は当バスを昔から魚釣りで利用し地理もわかり馴染みもある。地域の皆さんの足になれるこの仕事こそ素敵なんじゃないかと思い立ち、当社へ入社しました。
唐突ですが、私の趣味はコアラが好きなユーカリの研究・栽培と小6から続ける野菜作り。大阪で借りた畑では飽き足らず、和歌山の畑にも進出し、ついには2021年に移住しました。和歌山の温かさに包まれていくうちに、オーストラリアでのバスの思い出がよみがえり、バスの運転手に憧れていったわけですが、入社の決め手の一つに勤務体系もあります。休み前日のシフトは、午前で終わったり午後からの勤務だったりするので、その空いた半日を私の癒しでもあるユーカリの研究や畑、釣りなど趣味の時間に使えています。Wワーク時代に培ったスキマ時間を埋めていくスキルを活かしオフの時間もバッチリ。ワークライフバランスが充実できる勤務体系も最高です。